Living in China

駐在妻☆中国に渡る

中国でどら焼きがブーム??

こちらに来て、観光地や大型モールに行くと、少し微妙なドラえもんに会う(笑)

そして、そこで売っているのはどら焼き。

こちらのどら焼きは生地に餡子をのせて生地をのせて最後に縁を潰して上下を張り付ける。

いわゆるドラえもんのアニメに出てくるどら焼き。

中の餡も色々と選べて、小豆、芋、栗、チョコレートなどなど種類はたくさん。

とりあえず、普通の小豆餡と栗餡、小豆&クリームを注文してみた。

味はまずまずでした。

(日本のどら焼きとは生地の味も餡子の味も少し違いますが)

 

こちらの小豆餡は何個か試したけど甘さが足りない。

タイ焼きを食べても、あんまんを食べてもなんだか物足りなく満たされない。

とりあえず、今回のどら焼きは甘さのある餡でなかなかおいしかったです。

 

それにしても、微妙なキャラクターがちょこちょこあって面白いです。

 

どら焼き

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

中国で探すお気に入りのお菓子

お菓子大好き人間な私

こちらに来てから色々と試すも・・・・・

分かってはいるが、こちらで日本の味を求めているとどれもイマイチ・・・

日本の物やヨーロッパ、アメリカの物も手に入れようと思えば何でも手に入ります。

ただ、お値段が、高い!

そんな中でお気に入り見つけました!

とりあえず、4つのお菓子を紹介します。

 

1.Lotusのパ〇リ?!

パッケージもお味も似ています。

若干甘さ?濃さ?が薄い気はしますが。。。

Lotus好きな長男は味が違うと食べません(笑)

 

2.かりんとうのようなねじり菓子

硬さと甘さが丁度良くなかなかGood

こちら甘みが足りないと子供達食べません(笑)

 

3.蒸し菓子

蒸しパンとチーズケーキ

こちら、子供も好きでした。

どちらかというと我が家はチーズケーキの方が好みかな。

 

4.プリッツ

こちらは、日本と同じくプリッツ

中国独特の味がたくさんあります。

何種類か食べたけど、結構おいしいです♪

中国菓子

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

中国会員制スーパー「盒马」

アメリカではCOSTCOに頻繁に通っていた我が家。

日本でもCOSTCO会員になり月1ペースで行っていた。

中国に来て、アリババが手掛ける盒马の会員になってみました。

会員費は年間258元(約5160円)会員特典としては、

☆配送料無料で約30分での配達(条件3㎞圏内)

☆毎週1日会員デーとして12%Offで買い物(対象外商品あり)

☆毎週クーポンが配布される

☆店舗に行くかネットで99元以上のお買い物で野菜等一つ無料でもらえる

☆盒马X会員店(COSTCOのような大型店)で買い物できる

会員費高くて失敗したかなと思いましたが、ほぼ毎日のように使ってます♪

ビールない・・・牛乳ない・・・等々の時に自分で行くより早くてかなり快適🎵

これからも我が家の冷蔵庫としてお世話になります!

 

盒马X会員店

最近のお気に入り☆朝ごはん☆

私たちが中国に来たのがちょうど春節前。

インターナショナルスクールが始まったのが春節明け。

しかし、現地の公立学校(?)はまだ始まっておらず、現地の学校が始まったのが、2月中旬の月曜日。

子供達と一緒にスクールバス停まで歩いて行く道や道路も一気に賑やかくなり、お店の前で湯気を出しながら朝ごはんが売られていてかなり気になっていました。

親子連れが朝ごはんを食べて、子供を学校に送るという光景をよく目にして。

私たちも時間の余裕がある時は朝の買い食いをしています(笑)

そして、子供達に人気だった朝ごはんは

No1.猪肉大葱小籠包<10元=200円>

(小籠包というより豚肉と葱の肉まんのような感じ)

No2.芝麻球<2.5元=50円>

(大きな胡麻団子で中に餡子は入っていないが生地が甘くて美味)

No3.糖油餅<5元=100円>

(揚げパン?ナン?のようなモチモチ生地に茶色いお砂糖が焼き付けてあってこれまた美味)

 

子供達と朝のちょっとした楽しみ♪

こちらのローカルフードを満喫してます。

小籠包

糖油餅

 

手ぶらサービスで快適な出国

私たちが中国へ経つ時は、中国のゼロコロナ政策が終わり、

入国隔離もなくなり、48時間以内のPCRの陰性結果だけでよくなっていました🙌

憂鬱だった一つの問題はクリアになり、気分が晴れやかに🎶

 

今回の引越しでは、私と子供達+生活に必要な諸々一式は船便1便でしか運ぶことができませんでした。

中国の家は家具付き、食器、鍋類も全てあるので何もいらないよと夫は言っておりましたが、食器も鍋類も私が使いやすいものの方がいいと思い、船便を送ってから日本で1週間程度生活する必要な食器、鍋以外は全て送ることにしました。

家具は何も送りませんでしたが、キッチン周りの電化製品は送りました。

⬇️送ったもの

船便

〇ホームベーカリー

〇vITAMIX

〇コーヒーメーカー

〇フードプロセッサー

〇マルチブレンダー

手荷物

〇5合炊き炊飯器

(お弁当も作らないといけないし、炊飯器だけは数ヶ月も待っていられないので手荷物に)

結婚してから駐在やらなにやらで引越すこと10回は超えているのに引越しは何回やっても疲れます😫

 

手荷物はヤマト運輸の「手ぶらサービス」を利用

これはかなりおススメです!!

今回赴任パックで私と子供達2人でかなりの量の荷物が手荷物で運べました。

さすがに当日自分たちの手で家から空港まで運ぶことも不可能でしたので、

今回手ぶらサービスを利用させていただきました。

ヤマト運輸の方が家まで荷物を受け取りに来てくれ、私たちが荷物を受け取るのは現地の空港でいいのです!

家から荷物を送りだしたら、あとは現地空港で流れてくる荷物を受け取るのみ!

なんて、素晴らしいサービスなんでしょう👏

当日は受託手荷物はなしで機内持ち込み可能なスーツケースのみなのでチェックインもとてもスムーズに行えました🙌

 

現地空港での荷物受取はかなりの量ですごかったですが🤣

 

そんな感じで、コロナ前とさほど変わらない入国検査を終え無事に赴任地へ到着✈️

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

日本最後の食事は☆もんじゃ焼きとお好み焼き☆

いよいよ出国の日が迫ってきました。

現在のANAの日本から北京便は

月曜日AM8:50出発のみ

ということで、土曜日にPCR検査をして陰性証明を発行してもらい、

日曜日に成田のホテルへ移動しました。

日本で食べる最後の食事!

ということで、何にしようかと迷いながら

(数週間前から日本で食べる最後を何回したことか・・・(笑))

天丼、そば、お好み焼きに決定!

新幹線ではおにぎりを食べ、

ランチは東京駅の「天喜代」で天丼。

最後の夕食はANAホテルの近くの「一寸坊」でお好み焼きともんじゃ焼きと餅焼き!

さて、もうすぐ日本出発です。

天喜代と一寸坊

 

インターナショナルスクール決定

中国行きを決めてまず急いでやらなければいけないことは現地での学校決め。

インターナショナルスクールに行くことが決定していたので、

ピックアップしていた数校のインターナショナルスクールにまずはメールで問い合わせを開始しました。

しかし、なかなか返事が来ない。

おかしい。やる気がないのか?

しかし数校すべてからのメールが届かない・・もしかしたらGoogleメールがダメなのかもとYahooメールで再度送ってみると返信が来ました。

学校と何回かメールでやり取りをして、夫の送ってくれた周辺の様子も見ながら、一校に決定しました。

 

下の子の英語力に不安があったので、まずはエントリー代を支払う前にちゃんと受け入れてくれるか面談を希望して、オンライン面接をしてもらいました。

そして、学校側から願書に必要な書類の提出を求められ、在籍校の学校にお願いしながら準備を進めていきました。

 

準備する書類が思ったより多く、こちらはなかなか時間がかかり、もう少し早く動くべきだった・・・と後悔です。

子供たちの学校の先生にもかなり動いていただき、本当にありがたかったです。

しかし、ワンオペでインターの手続き、転校手続き、一番上の引越し準備、私たちの引越し準備とこの辺は忙しすぎて元気だけが取り柄の私もさすがに胃腸に不調が出てしまいました。