Living in China

駐在妻☆中国に渡る

中国での学校探し

赴任が決まって、もし帯同することになったらの準備として、まず最初に取り掛かったことが子供たちの学校探しと上の子の大学受験をどうするか。

ぼんやりと中国の学校状況等々を調べていたら、満16歳になったら高卒認定が取れるということを発見!

高卒認定(旧大検)のことを調べていくと8月と11月の年2回受けられるらしい。

6月生まれの上の子は試験日の8月には16歳になっている!(受験資格あり)

それを知ったのがGWが始まってすぐの頃。

出願締め切りが5月9日(月)だったので、もう日にちがないと電話で願書を取り寄せ、用意してギリギリセーフで出願が完了!

これで、高卒認定が取れれば何かあっても日本の大学は一般で受けれる。

高校生の子は日本人学校がないため、現地校がインターナショナルスクールの2択。

中学生の子は日本人学校、現地校、インターナショナルスクールの3択。

中国語の全くできない状態での帯同ということで、上はインターナショナルスクールへ行くことにしたため、下も上と一緒が良いということで二人ともインターナショナルスクールへ行くことに決めました。

まずは、インターナショナルスクールを調査。

10校以上もあるインターナショナルスクールの中から夫が住む予定の住居から通えそうな範囲の中から私がHPを見てよさそうな所をピックアップ。

夫にピックアップした学校を送り学校周辺の雰囲気を見てもらうことにしました。

赴任が決まったがなんせゼロコロナ真っ只中の中国。

子供達が行ってもオンライン授業ばかりだったら行く意味があまりない?

と思い、夫が赴任して現地を肌で感じてから行くか行かないかの最終決定をすることにしました。

それまではネットで情報探しの日々でした。